人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)

4日目はボルツァーノからコルティナ・ダンペッツォーまでの、ドロミテ本街道と呼ばれる道を走ります。クネクネと曲がりくねった道路を通りますので、車に酔う人はキツイかも知れません。
私はこの日だけやや体調を崩していました。というのは2日目が好天に恵まれ、山の上でもT-シャツでいられたものですから油断してしまって、3日目も軽装で出発しました。
処が一転して気温が下がり風も強く、すっかり身体が冷えてしまったのです。やはり山の天気を甘く見てはいけませんね。
おまけにこの日は朝からかなり強い雨が降っていて、やはり気温も下がっていました。
ヨーロッパは一般に夏場は乾期と思われがちですが、この中欧は6-8月の降雨量が多いのです。
朝から食欲がなく、不安なスタートを迎えました。

最初の観光カレンツァ湖は、雨で周囲の景色が何も見えません。本来はバックにアルプスの山々が見えるはずですが。そのためか他の観光客は誰も姿を見せません。
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_95991.jpg


昼食はカナッツェイという町ですが、相変わらず冷たい雨が降り続いていました。
バス停で待っている人も、とても真夏とは思えない格好をしています。
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_953034.jpg


ここドロミテ本街道で最も標高が高い(2239m)ポルトイ峠に到着したら、一面の雪です。
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_971183.jpg


しかしこういうパッケージツアーは原則として予定は変更しません。
ここからロープウェイで一気に標高2950mのサッソポルトイの展望台に向かいます。
せっかくの展望台ですが、雪で何も見えません。
あー、寒い!
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_973726.jpg


ファルツァレーゴ峠にさしかかる頃になって、ようやく天候が回復してきました。
ヤレヤレです。
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_98173.jpg


トファーナからコルティナ・ダンペッツォーの街の全景写真を撮るころには、すっかり青空に変っていました。
この小さな街で1956年には第7回冬季オリンピックが開かれ、回転で日本の猪谷千春が2位に入賞し、冬季オリンピックで日本初のメダルを獲得しました。
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_99644.jpg


夕食は街のレストランで、メインはビーフの煮込みでした。
写真は前菜の鹿肉入りヌードルパスタです。
夕食はあまり食べられず、それでもビールとワインは飲みました。つまり流動食だけはOKですね。
「チロル・ドロミテ・ザルツカンマングート」旅行記(7)_c0051938_99242.jpg


こういう体調がすぐれない日を何とかしのぐのも旅のコツです。
by kanekatu | 2009-08-16 09:10 | イタリア

憂きな中にも旅の空


by kanekatu